Title No,169

2014年 6月
久留里線で久留里へ!

クルマのコーティングメンテのため、今年も木更津にある馴染みのクルマ屋さんにパレットSWを預けました。朝一番で納車して夕方引き取り、その間の時間つぶしも兼ねて木更津から久留里線に乗って久留里へ行ってきました。


「木更津駅」から君津市の「上総亀山駅」まのでの32kmを結ぶローカル線、「JR久留里線」です。

東京近郊のJR線でありながら朝9時〜夕方5時までの間は「上総亀山駅」まで向かう列車は、なんと1本しかありません。朝夕を除く殆どの列車が途中の久留里駅止まりとなります。その久留里行きも1時間に1本しかありません。

まだ発車まで時間があるので木更津駅に隣接する車両基地にて「キハE130系」を撮影、架線が見えますが久留里線は非電化路線のため全てディーゼルカーです。さすがJR東日本だけあって車両がとてもきれいです。昔ながらのローカル線の田舎っぽいイメージはありません。


そろそろ時間なので木更津駅から乗車します。乗り遅れるとさらに1時間待ちです。

ワンマン運転のため車掌さんはいません。電車の乗り降りの説明書きがドアの脇にあります。久留里線は全14駅中11駅が無人駅です。無人駅で降りるときは運転士の方に切符を渡します。


なお、木更津駅をのぞく久留里線の各駅は「Suica」など今どきのICカードは利用できません。今回はあらかじめ駅で切符を買っておきました。
木更津駅から45分で久留里駅に到着です。とりあえず街中から散歩を兼ねて「久留里城」のある山間部へ!



城下町として栄えた久留里周辺は地下水が豊富な街としても知られています。「平成の名水百選」にも選ばれ街中には水汲み場がたくさんあります。

久留里駅から徒歩30分、標高150mほどの城山にある「久留里城」へ着きました。久留里城は元々は15世紀ごろに立てられたお城です。この天守閣は1978年に再建されたものです。



再び数少ない久留里線に乗って、木更津駅へ戻りました。
千葉の「日帰りローカル線の旅」を楽しんできました。