Title No,009
2001年 4月 千葉をご紹介します! |
3月下旬に一週間ほど帰京いたしました。久しぶりの帰京と長期休暇ということで一都三県で色々な場所へ行ってきました。その中で今月は a-hirota
の地元である千葉市内をご紹介します! |
![]() |
![]() |
千葉市は東京から東へ約30km、東京から成田空港へ行く中間に位置する人口89万人の都市です。1921(大正10)年に市制施行以来、着実に発展を遂げ、1992(平成4)年に政令指定都市になりました。千葉市は千葉都心と幕張新都心を中心に6つの区がありそれぞれの地域特性を活かした都市づくりを進めています。今年は「市制施行80周年」にあたります。・・・上地図の★が実家です。 |
![]() |
@千葉駅(中央区) JR外房線・内房線と成田方面の総武線や私鉄・モノレール・バスなどが頻繁に行き交うメインターミナルです。千葉の玄関口でもあります。実家はここからバスで15分で行けます。 |
A千葉ポートタワー(中央区) 千葉みなとにある「千葉ポートタワー」は県人口500万人突破を記念して昭和61年に完成しました。外壁にハーフミラーを使用し千葉の海にふさわしい偉容、高さ125mの展望室からは東京湾をはじめ、丹沢山系から富士山まで眺望できます。 |
|
![]() |
B人工いなげの浜(美浜区) 東京湾沿をクルマで走り稲毛海浜公園に到着!このあたりはヨットなどのマリンスポーツも盛んに行われ土日は都内からもたくさんの人が訪れます。千葉のデートスポットとしても有名です!晴れた日はここからも海を越え東京方面がよく見えます。 |
C幕張新都心(美浜区) 更にクルマで5分ほど走ると幕張新都心に到着します。最近10年でたくさんの高層ビルが建ち並び、多くの企業の本社機能がココ幕張新都心に移転してきました。 |
|
Dホテルニューオータニ幕張(美浜区) 新都心のビル群の中には大型ホテルもたくさんあります。幕張は成田と共に国際化が進む千葉県内の都市として注目されています。 |