Title No,046
2004年 5月 ニューシネマパラダイス 15周年メモリアル |
---|
![]() |
1989年に上映された イタリア映画の名作 ニューシネマパラダイス |
---|---|
昨年、製作から15年の歳月を経てニューシネマパラダイスのメモリアルDVDが発売されました。この映画を見て感動した方はたくさんいると思います。公開当時はこの作品は大作ではなく極く限られたミニシアターでのみ上映されていました。自分もまだ学生だったその頃、上映館である「シネスイッチ銀座」に1度のみならず3〜4度足をはこびこの作品に感動したものです。その後もビデオを買っては数えきれないほどこの映画を見てはまた感動し、遂にこの度メモリアルコレクションを買ってみました。 |
NUOVO CINEMA PARADISO
![]() |
![]() |
![]() |
---|
監督:ジュゼッペ・トルナトーレ 出演:フィリップ・ノアレ/ジャック・ベラン/アニェーゼ・ナーノ/サルバトーレ・カシオ/マリオ・レオナルディ 音楽:エンニオ・モリコーネ 製作国:イタリア 配給会社:ヘラルド・エース |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
〜物語〜 舞台は第二次世界大戦直後のイタリア・シチリア島、そこで暮らす映画青年サルバトーレは、幼い頃から映画館パラダイス座の映写技師アルフレードを慕い、自分も映画の魅力にとりつかれ映写技師となるが、初恋、徴兵と青春時代を駆け抜ける彼にアルフレードは島を出るように勧める。それから30年後、映画監督となったサルバトーレが、アルフレードの死の知らせを聞いて島に帰ってきた時、パラダイス座は廃館となっていた・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
1989年:カンヌ国際映画祭審査員特別グランプリ賞受賞 1990年:アカデミー賞外国語映画賞受賞 1990年:ゴールデングローブ賞外国語映画賞受賞 |
「ニューシネマパラダイス」は1989年の公開当時は初公開版(123分)が上映され数々の賞を受賞しました。その後、1991年にノーカットの完全オリジナル版(175分)が上映され映画ファンの中では初公開版が好きか完全オリジナル版が好きかで意見が賛否両論となりました。中身の違いについてはまだご覧になっていない方もいると思いますのであえて詳しくは触れませんが、私的には映画への愛と友情に満ちた初公開版(123分)が好きです。いずれにしても「ニューシネマパラダイス」は繰り返し見たくなる映画です。そして、何度か見ることによって良さがわかる映画で、時が経つに連れて良さがわかる映画でもあります。 |
---|
![]() |
---|
「ニューシネマパラダイス」 メモリアルコレクション |
●初公開版DVD ●完全オリジナル版DVD ●オリジナルフィルム缶仕様BOX ●オリジナルポスター(A2サイズ2種) ●劇場パンフレット復刻縮刷版(2種) ●豪華ポストカードブック(20枚入りハードカバー仕様) ●パラダイス座・オリジナルピンバッジ ●35mmプレミアムポジフィルム(台紙つき) |
---|
![]() |
---|
メモリアルコレクション以外に初公開版のVHS・オリジナルサウンドトラックをはじめ当時の映画館で購入していたパンフレットとチケットの半券などもコレクションの一部として残してあります。 |
まだご覧になっていない方へ! |
---|
![]() |
---|
「ニューシネマパラダイス」を是非ご覧下さい!