Title No,093
2008年 2月 PCスキルアップ&お知らせ |
パソコンを長年やっていながらコレといったパソコン資格は何も持っていません。インターネット・メール・ホームページ・ブログ・デジカメ・エクセルにワードと毎日使っているパソコンは今や生活には欠かせないツールとなり、それなりのスキルも身についているハズです。そこで秋頃から簡単なパソコン資格の取得を目指し色々と勉強しています!・・・いよいよお受験!気になる結果は!? |
![]() |
@ パソコン検定3級(P検) まずは手始めにパソコン検定から挑戦してみました。検定のランク別テキストが各社から発売されているので早速書店で購入。勉強期間2週間と比較的短期間で理解できる内容です。ちなみに3級の試験範囲は文章形式のタイピングテスト(10分間に600文字以上のタイピングで合格)と選択式テスト(5択)、パソコン一般知識・OS・LAN・インターネット・情報モラルとセキュリティ・ワープロと表計算(操作シュミレーション形式)に関する問題が出題されます。合格ラインは500点中325点(正答率65%)以上で、各カテゴリー正答率が30%を超えていることが条件です。 自信がついたらP検認定のパソコンスクールにて受験予約します。 で、無事合格!後日、P検協会より採点結果と合格証書が送られてきます! |
![]() |
A Microsoft Office Specialist この資格はマイクロソフトのOfficeに含まれるエクセル・ワード・パワーポイントなど、アプリケーションソフトの利用能力を資格として証明しているマイクロソフトの認定資格です。なお資格は各アプリケーションとバージョンごとに設定され受験可能です。 今回は12月にエクセル2003、続いて2月にワード2003に挑戦しました。受験者の間ではイチオシのテキスト「よくわかるマスター」シリーズ(FOM出版)を書店で買い受験勉強スタート!このテキストは添付されている問題集CD−ROMが試験で良く当たると評判です! テキストを見ながら勉強する中で意外と知らなかった驚きの操作方法や便利なオンライン機能、「え!?こんなコトできるの!」と言われそうなちょっと自慢できる裏ワザなど!特にエクセルでは関数の応用やグラフ作成がとてもためになります。 自信がついたらマイクロソフト認定のパソコンスクールにて受験予約します。 で、こちらもエクセル・ワード共に合格! Microsoft Office Specialisは世界各国で実施されている実技試験です。後日、合格者には世界共通の合格認定証が送られてきます! |
〜お知らせ〜 金沢に住み今年2月で丁度12年になりました。コレもひとつの節目の年・・・実は今月いっぱいで地元へ戻り、再び千葉で暮らすことにしました。突然のようですが実は去年頃から帰ることをずっと考えていました。年齢的に戻れるうちに戻っておくことが自分にとってはベストだと考え、改めて原点から自分を見つめ直してみようと思います。 思えば、1996年の冬、大雪が降る金沢で暮らしをはじめ、北陸特有の慣れない生活に戸惑う中、たくさんの人と出会い助けられ、文化や習慣に触れ、気がつくと3年が過ぎ、5年が過ぎ、早いもので10年が過ぎました。いつの間にか冬の寒さにも慣れ、いつでも傘を持ち歩き、金沢弁を普通にしゃべり、海と山をこよなく愛し、住めば都とばかりに今ではすっかり「金沢の人」に・・・ 千葉へ戻っても「素晴らしい街・金沢」で暮らしていたことが自分にとっては誇りです。ココでの暮らしは本当に良い人生勉強になりました。全てが大切な一生の思い出です。金沢の皆さん、長い間大変お世話になりました。12年間とても充実し恵まれた日々を送ることができました。皆さんとお別れすることはとても残念ですが、これも新たなスタートのため・・・ こんな自分が今更都会でやっていけるかどうか正直少し不安があります。都会は華やかな反面シビアな事もたくさんある事と思います。でも、それを覚悟の上でまた地元で頑張ってみようと思います。まだまだ頑張れる歳ですし、何せ自分が育った街ですから・・・今ままで好き勝手やってきたからその分頑張らんとね! 金沢には頻繁に遊びに来ます!やっぱりこの街が好きですから! バスケの仲間、職場の皆さん、金沢で出会った多くの方に心から・・・ 「ありがとうございました!!」 m(_ _)m 大感謝! |
---|
![]() というわけで只今引越し準備中です! |
これからもHPは続けてゆきます! 次回はネット環境が整い次第千葉から近況をお知らせします。 |