Title No,137
2011年10月 SW・・・マフラーなど取り付け! |
またクルマをいじってしまいました・・・ 今度は排気と吸気です。 |
![]() |
マフラー交換 軽カーのドレスアップパーツで知られている千葉・富津の「KLC」より新作のマフラーが発売され、純正バンパー対応のエキゾーストシステム(タイコ付き)を取り付けました!4本出しマフラーでかなりインパクトありです! 取り付け時にマフラーとリアバンパーが微妙に干渉していたので、青い調整式のマフラーハンガー(画像上)で20mmローダウンしてあります。 |
![]() |
さらに青色LED DIYでは欠かせないお馴染み「エーモン工業」のLEDグッズを使って、ドアの内張りにウェルカムランプやイルミを兼ねたLEDライトを取り付けました。 左右共に内張り側面にドリルで穴を開け、なるべく純正っぽさを崩さないように同色グレーのマウントを5個ずつ埋め込みました。ドアの開閉に連動するように配線してあります。夜になると乗り降りの際に足元を照らします。 |
![]() |
パワーチャンバー 排気をいじった次は吸気もってことでエアクリーナーの交換です。 「ZERO−1000」の軽カー専用パワーチャンバーを取り付けました。吸気効率の向上と軽量化と吸入サウンドがウリのリアルカーボンとムキ出しタイプのフィルターです。さらにオプションの金属製フィルターカバーを取り付けてホコリや水の浸入を防ぎます。エンジンルームがカッコよくなりました! |
![]() |
おまけ KCAR-SPCIAL(12月号)の全員掲載投稿ページに小さく載りました!(笑) |
|