築30年以上で新築以来リフォームをしていませんでしたが、家具の傷みや床の抜け落ちなどはなく主に壁紙とカーペットの張り替えだけで済みそうなので今回もDIYでのリフォームです。
|
|
ネットで見つけた壁紙専門店から生のり付きのクロスを選んで発送してもらいました。天井・壁面ともにシミだらけでしたが、天井をオフホワイト、壁面を家具のイメージに合わせたチャコールブラウンに一新しました。元々日当たりが良い部屋なので壁紙は落ち着いた色でも十分明るさが保てます。カーペットはパイル長がある厚手のタイルカーペットに変更しゴロ寝しても気持ちが良いリビングになりました。
|
|
天井のモールは昔のタバコ汚れがひどかったためマジックリンで拭き掃除したあとにペンキで塗り替えました。キッチンに近い側の壁紙やカーペットのシミ汚れが気になっていたので、後々のことの考えて部分的に張り替えできるタイルカーペットにしてあります。最後はカーテンのサイズを採寸しオーダーで遮光カーテン・レースカーテンともにこちらも一新しました。
|
|