Title No,008

2001年 3月
能登ツーリング 「食!文化!温泉!」

今月は能登半島(穴水町・門前町)へ行ってきました。冬の味覚として、以前にカニをご紹介しましたが実は北陸では冬の味覚として牡蠣(かき)も有名なのです。能登・穴水町ではこの時期に「穴水まいもんまつり」という食の祭典が開催されています。今回はその「冬の陣」にあたる「かきまつり」に訪れ「かきのフルコース」を堪能してきました。また、となり町にある門前町の観光名所「總持寺(そうじじ)」にも立ち寄り能登での休日を楽しんできました!




穴水町・門前町へは金沢から北東へ約100km、国道8号線〜津幡バイパス〜能登有料道路を利用し1時間30分で到着します。(輪島市の手前約30kmに位置します。) 穴水町/門前町は石川県鳳至郡(ふげしぐん)にあります。能登半島は富山湾側に面した内浦と日本海側に面した外浦に分けられます。(関東の房総半島でいう東京湾側に面した内房と太平洋側に面した外房のような感じです。)能登半島の中央部・内浦側に穴水町、外浦側に門前町があります。同じ海でも内湾の穏やかな海と日本海の荒波とで雰囲気が大きく異なります。

かきまつり
穴水町の民宿「かき浜」に到着!日帰りでかきフルコース(3800円)を満喫!(要予約)カキにはタウリン・鉄・亜鉛などが多く含まれ、美容と健康にとても良く女性にもおすすめの食材です。

焼きがき・・・コースのメインがいきなり登場、一人前約15個(かなりの量!)炭火で約5分、フタが開きかけジワジワ沸騰してくるころが食べごろです!同行した友人2名は日本酒片手に大喜び!(a-hirotaは飲めない)
かきフライ・・・とっても大きい!とってもジューシー!レモンをたっぷり搾って熱いうちに食します。「こっちはビールだね〜!」(友人談)
かきご飯・・・かきフライを食べたところで飲めない私としては欲しくなるのがご飯でしょ〜!そこで登場「かきご飯」うつわを開けた瞬間にかきの香りが広がります!



「穴水まいもんまつり」

季節 まつり名称 期間
春の陣 いさざまつり(白うお) 3月下旬〜4月中旬
夏の陣 さざえまつり 6月中旬〜7月中旬
秋の陣 能登牛まつり 9月上旬〜10月下旬
冬の陣 かきまつり 1月上旬〜3月下旬



「穴水まいもんまつり」では春夏秋冬の味覚が期間ごとに楽しめます。