つづき |
![]() |
広大な緩斜面をもつ栂池高原はファミリー・ビギナーにオススメのゲレンデです。(1日券:4500円 半日券3500円) |
---|---|
平日ですがさすがに人気のゲレンデです!山麓付近はたくさんのスキーヤー・ボーダーがいました。 | |
天候:曇り/雪、積雪:350cm、この日は友人5名でやってきました。とりあえず準備運動を兼ねて緩斜面の「親の原ケレンデ」へ移動! | |
![]() |
少し霧がかかっていますが、視界には問題なく滑りを楽しめます。 |
ゲレンデからはいたる所でツガやブナなどの原生林がみられます。 | |
ゲレンデのすぐ脇にもご覧のような白樺があります。冬山の撮影に今日もデジカメが大活躍です!きれいでしょ! | |
![]() |
もちろんボードも全面滑走可能です。ちなみにこの画像はボード初級者の友人Mさんにレッスンしているボードチームの様子です!! |
こちらはチャンピオンゲレンデ付近にあるモーグルコースです。スケールの大きいスキー場なので上級者も楽しめるバリエーションに富んだゲレンデが他にもたくさんあります! | |
続いてゴンドラで山頂へ移動しました。天気がくずれ霧がでてきました。視界が悪いので皆さん注意しましょう! | |
![]() |
最後はこのスキー場の象徴とされる鐘のモニュメント(山麓付近、鐘の鳴る丘ゲレンデ)を撮影、栂池高原に来られた方は是非この鐘を鳴らしてみて下さい! |
今年の冬は暖冬でした。3月に入ってスキーシーズンもそろそろ終わりが近づいてきました。今シーズンはHPでご紹介しきれない程のたくさんのスキー場に行ってきました。その甲斐あってかファンスキーのレベルがソコソコ上がったように思います。まだ行ってみたいゲレンデが他にもたくさんありますが今シーズンのスキー報告はココまで・・・早くも来シーズンが楽しみです(^!^) |