つづき |
![]() |
スズキ・コンセプトカー 「ランドブリーズ」 ジムニーに似ていたので撮ってみました。次期ジムニーはスケルトン?・・・660ccエンジンにハイブリッドシステムが組み合わされた四駆です。ボディーは自然循環素材やリサイクル素材を使いタイヤも石油外資源100%の素材で作られているとっても真面目なジムニーです。 |
---|---|
![]() |
プジョーコンセプトカー プジョー407 プジョーらしい革新的なスタイリングの407は406の後継車としてもうすぐ発売か?このコンセプトカーから次世代のプジョーのデザインモチーフを垣間見ることができます。やっぱりプジョーはイイ!・・・プジョーブースに2時間はいました。 |
プジョー206WRC 2000年から3年連続で世界ラリー選手権の王座を獲得したプジョーチームのマシーンです。今年も最強マシンと呼ばれた206は熟成を重ね上位で快進撃を続けています。206をベースにターボチューンされた1997CC、約300馬力を発生するエンジンと6MTを搭載しています。 |
|
![]() |
遊びゴゴロとエコロジー 「ちょろちょろ走るキュートなクルマ」をキャッチコピーに22年前に作られたタカラのミニカー「チョロQ」、そのコンセプトで作られた「チョロQモータース」はおもちゃメーカーならではの夢がありユニークでなおかつ環境にやさしいクルマ作りをしています。写真上は企業イメージ車「エイベックスバージョン」、企業ロゴをあしらったかわいい電気自動車。写真下はチョロQモータースが初めて発表したプロトタイプ「2010」、14インチアルミホイール・ディスクブレーキなどを装着しレース仕様に作られた電気自動車。チョロQモータースはすべてが電気自動車で120万円代で一般に販売しているモデルもあります。結構おもしろそうで気になるクルマです! |
![]() |
おまけ! 事件発生!?パトカー到着!?・・・ではありませんヨ、警察もモーターショーに協力しているようで「RX−7」のパトカーを展示していました。このクルマは千葉県警高速隊の「RX−7」で東関道などの高速道路で活躍中だそうです!・・・運転席も公開、AT車ですが速そう!くれぐれも皆さんお世話にならないように注意しましょう。 |
一日では回りきれないほどの「東モ」、当HPでご紹介したのは極一部です。 この他にも各メーカーのバイクブースや部品専門ブースなどがあります。 |