Title No,040
2003年11月 東モ報告! |
10月末に2年半ぶりに帰京いたしました。久々の帰京だけに1週間の予定で東モやNBAの観戦をはじめイベントめじろおしの多忙な休暇を過ごしてきました。HPのネタは尽きないのですが、今月は地元・千葉市幕張で行われた東京モーターショウの報告をします。 |
![]() |
東京モーターショウは今回で37回目をむかえます。2年に1回、秋に幕張メッセで行われます。幕張メッセ(千葉市美浜区)へは東京駅からJR京葉線で約30分、海浜幕張駅下車、徒歩5分で到着します。車の場合は都心から首都高速湾岸線と東関東自動車道で約30分、湾岸千葉ICから5分で到着します。 |
東京モーターショウは国内外を問わず自動車メーカーのコンセプトカーや最新車種のデビューイベントの場として知られています。その展示台数は600台を越え、開催期間13日間で入場者数140万人を見込むアジア最大のモーターショウです。 |
---|
![]() |
まずは入場してからすぐやることと言ったらカタログを入れるための紙袋を買うこと!各メーカーブースを廻り、帰る頃には袋がカタログでいっぱいになります。これも言ってみれば東モの名物です! |
---|---|
準備OK!中へ入る!この日は平日ですがご覧のような人だかりです!10時のオープン直後ですが結構混んでいました。 |
全てのクルマを当HPでご紹介するのは不可能かつその手の画像は雑誌やネットなどの各メディアで紹介され、皆さんもよくご存知のことと思います。そこで、あえて当HPではa-hirotaの好みで私的に気になるクルマやメディアではあまり紹介されないクルマのみをご紹介します! |
---|
![]() |
ホンダ・コンセプトカー「HSC」 「HSC」とはホンダ・スポーツ・コンセプトの略、オールアルミフレーム・ミッドシップ・V6DOHC・300PSオーバー・・・次期「NSX」か? |
||
---|---|---|---|
コンパニオン? CMでも知られているホンダのロボット「ASIMO」は10月31日に3歳の誕生日を迎えたそうです。 |
|||
![]() |
トヨタ・コンセプトカー 「レクサスLF−S」 ニューレクサスは四駆でV8ガソリンエンジンにモーターを組み合わせるハイブリッドシステムを搭載、もちろん次期セルシオでもあります。 |
||
トヨタのモーターショウのテーマは「環境と感動」、今年9月にフルモデルチェンジしたばかりの「プリウス」の模型でハイブリッドのお勉強?・・・・え〜燃料電池をあ〜して、こ〜して!・・・*!?@※$”@%&・・・とりあえず地球にやさしいようです! |