Title No,065
2005年11月 千里浜なぎさドライブウェイ |
毎年秋にハゼ釣りで羽咋川河口へ行っておりますが、今年は行った時期が遅かったせいか釣果がありませんでした。そこで今回は早々に釣りをあきらめ千里浜海岸とその周辺を探ってみました。 |
詳しい場所は2000年9月号をご覧下さい。。 |
![]() |
千里浜なぎさドライブウェイは石川県羽咋市と宝達志水町(旧志雄町・旧押水町)にある日本海に面した約8kmの海岸線で日本の渚百選にも選ばれている観光名所です。夏はこの場所が海水浴客で賑わっています。 |
---|---|
砂浜を自家用車や大型バスが走っています。千里浜海岸の砂は他の海岸と比べると砂の一粒一粒が細かく、固く引きしまっているためタイヤが埋もれにくいそうです。このように四駆車でなくても普通に走れるのです。 | |
一般道ではまず見かけることのないこんなユニークな標識を見かけます。以前は海岸線を横切るように所々に小さな川が流れていました。 | |
![]() |
この海岸の楽しみ方はドライブと釣りだけではありません。地元の人がアサリを採っています。10月末なので水もだいぶ冷たくなりましたが頑張っています。 |
観光客を迎えるためにこの時期ではありますが何件かの海の家(浜茶屋)が営業しています。また、千里浜レストハウスはたくさんの観光バスが立ち寄り、お土産を手にした人たちで賑わっています。 | |
![]() |
帰りがけに千里浜海岸(今浜IC)のすぐ近くにある有名そば店「上杉」に立ち寄ってみました。普通の民家のように見えますが実はココはとても美味しいお店なのです! |
玄そばせいろ・・・1155円 水とそば粉にこだわり、つなぎには地元の宝達葛(ほうだつくず)を使用しているとても美味しいそばです! |
|
嬉しいことに!そばの後には「そばがゆ」と甘さ控えめの「きなこ水ようかん」がでてきます。これがまた美味しいのです! ※「上杉」は火曜日が定休日です。 |
千里浜ドライブ&美味しいそば! 能登へお越しの際は是非お立ち寄り下さい! |