つづき |
|
12.生地を棒状にする 再び生地の方に取り掛かる・・・打ち粉(小麦粉)をひき5の生地を太さ3〜4cmの棒状に細長く伸ばす。 |
13.生地を切る 1cm幅の感覚で生地を切りニョッキの形にする。 |
|
14.くぼみをつける フォークの先端で生地の表面に痕をつけることでソースとの絡みを良くする。 |
|
15.ニョッキを茹でる 沸騰したパスタポット4gに塩大さじ3〜4杯を入れ、続いてニョッキを入れて強火で茹でる。茹で時間は極短くニョッキが浮き上がってきたらOK!ザルに上げて水気を切る。 |
|
![]() |
16.ソースとあえる 11のフライパンに茹で上がったニョッキを入れる。味をみながら粉チーズ・粗びき黒コショウで味を調える。手早くフライパンを混ぜソースに空気を含ませることでクリーミーな仕上がりを目指す! |
17.器に盛る 7のパンチェッタと8のカリカリニンニクと新たに卵黄1個をトッピングして完成!・・・よく混ぜて! |
|
18.食べる! (^!^) ★★★ (^!^) |
★★★ 美味しい ★★★ a-hirota ニョッキカルボナーラ 4つのポイント フワッとしたニョッキの食感! 口の中で広がるクリーミーソース! パンチェッタの絶妙な塩味! カリカリベーコンの歯応え! 美味しいニョッキカルボナーラを是非作ってみてください! |